2004年 11月 30日
JOYCE / BOSSA DUETS

ブラジル音楽というフレームがあたしの中でまったくなかった頃。
当時レコードを買いあさっていて、渋谷CISCOで「Feminina」を見つけたのが最初だったかもしれない。
彼女の声とサウンドアレンジがとても衝撃的で、文字通り、すりきれるほどに聴いた。
そして、「Feminina」からいろんなアーティストに派生していったんだと思う。
ジョイスは私の永遠のアイドルだ。
今年は4回ライブを見たけど、何度聴いても彼女と同じタイミングがとれない箇所があった。
抜群のリズム感。最高です。
ギターを弾きながら歌う人の有利さかもしれない。
この『bossa duets』はジョイスをまだ知らない人にはおすすめ。
オリジナルアルバムとは違って、とても聴きやすいと思う。
(ジョイスの本当の凄さを知るにはちょっと物足りないけど)
彼女が共演してきた素晴らしいミュージシャン達(トニーニョ・オルタ、ジョアン・ドナート、ワンダ・サなど)とのコラボが素晴らしい。
さてさて、明日から12月。最後の一ヶ月はあたしにとって精神強化月間。
甘ったれた心とおさらばして、自分に愛のムチをふる一ヶ月間。
あたしが甘えた声を出していたら遠慮なく叱咤激励をばよろしく。
去年年末に自分の2004年を予想する総括キーワード「壊す」の行方は・・・。ayuko
▲
by viceversadiary
| 2004-11-30 23:11
| Music
2004年 11月 30日
JOYCE / BOSSA DUETS

ブラジル音楽というフレームがあたしの中でまったくなかった頃。
当時レコードを買いあさっていて、渋谷CISCOで「Feminina」を見つけたのが最初だったかもしれない。
彼女の声とサウンドアレンジがとても衝撃的で、文字通り、すりきれるほどに聴いた。
そして、「Feminina」からいろんなアーティストに派生していったんだと思う。
ジョイスは私の永遠のアイドルだ。
今年は4回ライブを見たけど、何度聴いても彼女と同じタイミングがとれない箇所があった。
抜群のリズム感。最高です。
ギターを弾きながら歌う人の有利さかもしれない。
この『bossa duets』はジョイスをまだ知らない人にはおすすめ。
オリジナルアルバムとは違って、とても聴きやすいと思う。
(ジョイスの本当の凄さを知るにはちょっと物足りないけど)
彼女が共演してきた素晴らしいミュージシャン達(トニーニョ・オルタ、ジョアン・ドナート、ワンダ・サなど)とのコラボが素晴らしい。
さてさて、明日から12月。最後の一ヶ月はあたしにとって精神強化月間。
甘ったれた心とおさらばして、自分に愛のムチをふる一ヶ月間。
あたしが甘えた声を出していたら遠慮なく叱咤激励をばよろしく。
去年年末に自分の2004年を予想する総括キーワード「壊す」の行方は・・・。ayuko
▲
by viceversadiary
| 2004-11-30 23:11
| Music
2004年 11月 28日
足踏みオルガン
YAMAHAの中の「HAMAMATSU」というブランド。
ピアノを買ってもらうまでは、あたしも足踏みオルガンで遊んでたっけ。
一生懸命に踏まないと、音が出てくれない。
とてもなつかしく鍵盤に触れて音が出たのが嬉しかったので、むきになって弾いた。
「資料館」という公の場所だったけど、怒られなかった。ayuko
▲
by viceversadiary
| 2004-11-28 23:42
| Diary
2004年 11月 28日
足踏みオルガン
YAMAHAの中の「HAMAMATSU」というブランド。
ピアノを買ってもらうまでは、あたしも足踏みオルガンで遊んでたっけ。
一生懸命に踏まないと、音が出てくれない。
とてもなつかしく鍵盤に触れて音が出たのが嬉しかったので、むきになって弾いた。
「資料館」という公の場所だったけど、怒られなかった。ayuko
▲
by viceversadiary
| 2004-11-28 23:42
| Diary
2004年 11月 27日
赤い空
お父さん撮影
この空って 遠いような 近いような
親と子の関係に似ているかも ayuko
▲
by viceversadiary
| 2004-11-27 10:04
| Diary
2004年 11月 27日
赤い空
お父さん撮影
この空って 遠いような 近いような
親と子の関係に似ているかも ayuko
▲
by viceversadiary
| 2004-11-27 10:04
| Diary
2004年 11月 26日
リハ

▲
by viceversadiary
| 2004-11-26 07:00
| Music
2004年 11月 26日
リハ

▲
by viceversadiary
| 2004-11-26 07:00
| Music
2004年 11月 24日
晩秋の夕焼け

▲
by viceversadiary
| 2004-11-24 22:51
| Diary
2004年 11月 24日
晩秋の夕焼け

▲
by viceversadiary
| 2004-11-24 22:51
| Diary